グラッチェトラバース

名古屋在住、こころは広島。さえきくっこの「グラッチェトラバース」にようこそ。海外旅行(山含む)も記す自分のための備忘録よ~(^^ゞ  desde 18,abril,2020

グラッチェトラバース イメージ画像
これまで記してきた山歩き関係の記事を

かつて存在した本館からこっちにお引越し。

山々の記録も、山々への思いも。いろいろ。

都合上、ソロで歩くことが多いんじゃけど

学生時代からの腐れ縁、Oグラッチェとも。

年を重ねてっても歩いていきたいけぇ~(^^ゞ

2022年6月からはわんこたちのこともね(^^♪

2015年08月

三瓶山、第3の峰。母三瓶、標高957m。 その頂上は放送アンテナに中電の建屋などいろいろひしめきあっとるのー。 その管理なんかね。作業着姿の中電の関係者も2人えっちらおっちら上ってこられとったよ。 いやー暑い中おつかれさまです。熱中症には気をつけてつかあ
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!9の3 真夏の三瓶山縦走3(女~孫)』の画像

三瓶山の最高峰。男三瓶。 標高1126m、いい風呂なんじゃのー。 こがあな方位盤もあるけど、古いけえよう見えんけー(^_^;) 気持ちええ広い場所よー。山頂とは思えんくらい。 他の峰々が見えるんか言うたらそうでもないよー。山頂広すぎ? 結構人がおるのー。他にも
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!9の2 真夏の三瓶山縦走2(男~女)』の画像

さあ。いよいよラスト。その最後の1座が島根の三瓶山。二百名山のこのお山を最後に持ってきたわけなんじゃけど、いやー。ラストにしんどい山行になったねぇ~(^_^;)「あー。やっぱ、真夏の低山なんじゃのー」と思わせてくれる里山にも近い感じのばりハードな山行じゃったよ
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!9の1 真夏の三瓶山縦走1(女夫松登山口~子~男)』の画像

四国のラスト1座、剣山。今回の山旅でこのお山を外すわけにはいかんかったんよね(^^♪広島の実家で山の話になると、必ずと言ってええほど父親が話すんがこの剣山。登りやすうてええ山じゃけーなんて聞いてきたんもあってから。さえきくっこにとっては興味のあるお山の1つじ
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!7の1 剣山~次郎笈縦走1』の画像

8月8日、土曜日。この日は伊予西条から、おとなりの徳島県は阿波池田への移動日。 じゃけ、距離でいうたらほんまにすぐ。 でも、せっかくここまで来とんじゃけやっぱ行っとかんにゃね。 ほうじゃろー、行くじゃろー(^^♪ そう!お墓参りっ!! そんなわけで、
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!6 広島へ墓参りツア~』の画像

二の鎖(65m)を終えたあとに、 すぐ見えるんがこの三の鎖(68m)。 試し、一、二と続いてきた鎖場もこれでラストよ(^^ゞ。 よーく見ると先行者が上りよるねぇ。ワクワクしてきたのー(^^♪ さあ。ではさえきくっこもスタートじゃい! 楽しいねー。確かに最後の鎖
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!5の2 石鎚山・ゴッツい鎖祭り開幕2(三の鎖~てっぺん~下山)』の画像

8月7日、金曜日。日本七霊山の1座・石鎚山のふところにどっぷりおるけえなんか、それともここ石鎚山温泉・旅館京屋のええ感じのレトロさのせいなんか。それとも原爆のことで広島とかじいちゃんばあちゃんを想ったけえなんか。昔、実家で飼っとったペットのオカメ(オカメ
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!5の1 石鎚山・ゴッツい鎖祭り開幕1(成就~二の鎖)』の画像

8月6日、木曜日。2連泊した米子とも今日でお別れ。スーパーホテル米子駅前は米子に来るときには定宿じゃけー。いつ来ても小ざっぱりとした気持ちええホテルよ。駅近、街近でさえきくっこのニーズに合うとるんよね(^^ゞ今回もありがとう。またお世話になりますけ~。今日は
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!4 日本海の米子から瀬戸内海の伊予西条へ』の画像

12:55、弥山に到着。 標高1709mのこっちが、表舞台では大山の最高峰よ。 いやー。無事来れたのー(^^ゞ 「立入禁止」の看板の横から、 これまた縦走禁止を示すロープをまたいで弥山についたとき、 そこにおったんは4人家族と単独登山者と思われるおじさんの
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!3の5 禁断の大山縦走5(弥山~下山)』の画像

11:55。剣ヶ峰到着!!標高1729m。大山の、中国地方の真の最高峰を踏破してやったり(^^♪と。その剣ヶ峰頂上ではさっきの、先行者の白シャツ黒パンおじさんが休憩しとっちゃった。その身軽な格好に驚くけー。何とも小まいザックに運動靴!常連の方なんじゃろうなー
『  20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!3の4 禁断の大山縦走4(剣ヶ峰~弥山)』の画像

ロープもくぐって、いよいよ。 縦走スタートじゃい! ゆうてもしばらくはごくごく普通の尾根の縦走と変わらんね。 片側が崩落しとったり、両側崩落しとったりとあるけどまだまだ全く余裕。 お花畑もそこいらへんだらけで楽しい限り(^^ゞ ダイセンオダマキも咲いてくれと
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!3の3 禁断の大山縦走3(ロープ~天狗ヶ峰~剣ヶ峰)』の画像

さらに進んで行って「この先危険」の看板が。上がりきると、右側が完全に崩壊しとる稜線に出た。10:00、しばし小休止。いよいよ大山らしくなってきたのーと思いつつ、なぜかロープにかかっとるメガネが気になります。タオルとかはようあるけど、メガネよ?落し物よねぇ
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!3の2 禁断の大山縦走2(中宝珠越~ロープ)』の画像

<注>このレポは、大山縦走を勧めとるものじゃないけー。すべてさえきくっこが、自己責任のもとでやってきたものでありこがあなことは今後絶対しちゃいけんじゃろがっ!と自分への備忘録のものよ。今現在、縦走はおろか立ち入りが禁止されとる超危険エリアじゃけ。決してマ
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!3の1 禁断の大山縦走1(大山寺~中宝珠越)』の画像

8月4日、火曜日。氷ノ山のふもとで迎えた2日目の朝。ヒグラシやカジカの声がよく聞こえてきてからね。とても快適な目覚めよ。涼しい音色なんよなあー。うれしくなるんよなあ(^^ゞ昨日の夕方も、そして今朝も、ヒグラシの声に包まれとるゆう贅沢さ。ヒュッテ白樺。落ち着け
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!2 氷ノ山縦走』の画像

さあ。アップしていくよ。夏山3発目。さっそくいってみようー。スタート! ********************************8月3日、月曜日。 今日はひたすら移動の日。じゃけ早く寝たはずじゃったんじゃけど、 起きたら乗るはずの電車の時間まで35分
『20150803 夏山3発目 中四国(百)名山踏破!1 名古屋~氷ノ山・白樺ヒュッテ』の画像

不定期コーナー。どーんとお花をアップしてくけー。ミヤマオダマキ。 砂礫地とか乾燥した草むらの中に生えるみたい。 青色の特徴のあるお花を咲かせるねぇ(^^♪八峰キレット通過中、手元で咲いとったのには目を奪われたねー。はい危険じゃけ(^_^;)エゾシオガマ。 白い地味な
『20150802 高嶺の花々 3』の画像

はーい。不定期コーナー。高嶺の花々。どーんとお花をアップしていこうっと(^^ゞ はい。ゴゼンタチバナ。 木の下とか樹林帯とかでよく見るよ。 小まい白い花なんじゃけど、4枚の花びらとそれのうしろにスクッと広がっとる緑のこれまた花びらみたいな葉っぱが特徴的~。 群れ
『20150801 高嶺の花々 2』の画像

不帰ノ嶮・2峰南峰てっぺんまでやってきた。ここから3峰に向かうよ。 一番の危険エリアはさっきの2峰北峰。じゃけ、どこかはあやりきった感があるんじゃけど ここ3峰もなかなかのエリアよ(^_^;)さっきの2峰が技術が必要じゃとしたら、ここの3峰は体力が必要なんよのー
『20150728 夏山2発目 白馬連峰縦走3の3 不帰ノ嶮・岩稜祭り開幕3』の画像

不帰ノ嶮・1峰てっぺんからの景色。 青い空に剱岳、立山連峰が最高じゃのー(^^ゞ次に挑むんがこの2峰北峰。まさにゴッツい岩の塊。鋭いのー。さあ、向かうよー(^^ゞ1峰てっぺんから慎重に下りてきて、2峰北峰を見上げると、団体パーティーが下りてきよる。すごいのー。こ
『20150728 夏山2発目 白馬連峰縦走3の2 不帰ノ嶮・岩稜祭り開幕2』の画像

3日目。最終日。 昨日の雨やら風やらの天気はどこへやら。よしっ!いざ行こうや。不帰ノ嶮。 不帰ノ嶮。 白馬連峰の白馬鑓ヶ岳~唐松岳間に横たわる岩稜地帯。 1峰、2峰、3峰のピーク群からなる難所。 後立山連峰の八峰キレット、槍ヶ岳の大キレットと並んで日本3大キレ
『20150728 夏山2発目 白馬連峰縦走3の1 不帰ノ嶮・岩稜祭り開幕1』の画像

夏山2発目。 7月下旬の平日に、白馬連峰を2泊3日で縦走してきたんじゃ。 今回は山仲間とのパーティー登山。どんな間柄かは想像にお任せするけー。 そのため、ひとりでの時間もなかったけー、 いつものようなメモ日記はまーったくなーし(^_^;) 写真をバババ
『20150728 夏山2発目 白馬連峰縦走1 栂池~白馬大池』の画像

さえきくっこは年を重ねとるけぇ、山に咲く花々が綺麗にいとおしく感じるんじゃけどともに登ったOグラッチェはまだ(気分は)青年なんか、それともいつまでたっても青二才なんか。これらを見ても、なーんも感動せんまんまじゃったねぇ。今回も。見た目はさえきくっこよりも
『20150725 高嶺の花々 1』の画像

そんなこんなで。 無事に下界に下りてきた。 前半戦に立山縦走、 後半戦に鹿島槍ヶ岳・八峰キレットと楽しんできた夏山1発目。 あーおもしろかった~(^^ゞ 信濃大町駅から18きっぷで灼熱の下界・名古屋に帰っていったのでした。 北アルプス。また(すぐ)
『20150718 夏山1発目 後半戦・爺ヶ岳+鹿島槍ヶ岳3 おわり』の画像

爺ヶ岳南峰直下をトラバース中、 「こんにちは!」「こんにちは!」と元気な声が上から聞こえてきたよ。 ? ああ、昨日の子らかぁー。 昨日柏原新道入口で出発式をしよった、種池山荘に泊まった集団登山の中学生たちじゃ。 「こんにちはー。中学生ですかー?」 「そう
『20150718 夏山1発目 後半戦・爺ヶ岳+鹿島槍ヶ岳2の8 キレット小屋から扇沢へロングコース下山2』の画像

八峰キレット、鎖場・水平歩道の危険エリア、岩稜、ガレ場、急登に急下りと、 とにかく鹿島槍南峰までは気を抜けんけ(^_^;) それにしてもガスやら霧やらが濃くなってきた。 信州側から猛烈なガス祭り開幕。 霧雨がどんどん覆ってきよる。 途中ライチョウの見送りを受け
『20150718 夏山1発目 後半戦・爺ヶ岳+鹿島槍ヶ岳2の7 キレット小屋から扇沢へロングコース下山開始』の画像

八峰キレットを通過したあと、 キレット小屋までやってきたー。 まさにキレット。両側は絶壁。まさに崖っぷち(^_^;) 山と山の鞍部にはいつくばるように建っとるのー。 わずかな平地にようこがあな立派な小屋を建てちゃったよ! いやーかっこええ(^^♪!! ラストの鉄梯
『20150718 夏山1発目 後半戦・爺ヶ岳+鹿島槍ヶ岳2の6 キレット小屋で小休止、下山へ』の画像

↑このページのトップヘ